top of page
  • 院長

素晴らしいスタッフに恵まれて

新年明けましておめでとうございます。

開院1年が経過しました。

開院後しばらくは患者さんをお迎えするのに十分な職場環境が構築できていませんでした。

しかし、最近は本当に素晴らしいスタッフの皆様に恵まれることが出来ました。

我慢強く勤めてくださった方、新しいスタッフの方。

今は、職場の雰囲気も非常によく、新しいスタッフの方が、

ここは雰囲気が良いので是非働きたいです、

と言って頂けるようになりました。

こんな素晴らしい方々に恵まれて仕事が出来ることを誇りに思うとともに

強く感謝しています。

患者さん皆さんをお迎えし、皆さんのために、皆さんの笑顔のために

スタッフ全員全力を尽くすことを改めてお約束いたします。


閲覧数:654回

最新記事

すべて表示

スペシャリストの探し方はこちら 下剤を飲まない、少量の下剤で大腸内視鏡検査を行う 危険性についてはこちら 内視鏡専門施設の進行大腸がん見逃しについてはこちら ​(綺麗なホームページと口コミ高評価が危険という見本です) さて、最近内視鏡専門施設が乱立しています。 どうしたんだという位増えています。 ざっと見ても都内ですら十数か所内視鏡クリニックがあります。 同じコンサルタント会社が絡み綺麗なHPを作

最近、下剤を飲まない大腸内視鏡検査を行っていると書いているところが有ります。 この方法、実は非常に危険なうえに医療行為としては不適切であり保険で行うことは出来ません。 詳しく解説いたします。 大腸内視鏡検査の時に内服する下剤があります。腸を綺麗にして精度の高い検査を行うために欠か

内視鏡検査の費用は。目安として3割負担の場合、診察料込みで胃内視鏡では4000円程度です。 大腸内視鏡検査の場合は同様に5000円後半程度です。 大腸内視鏡検査の場合は事前の診察料が別に1160円程度かかります。 大腸ポリープ切除術を行った場合は3割で20000円程度~30000万円前後まで。 全て手術保険給付の対象となります。 給付額については保険会社にお問い合わせをお願いします。 また、注意が

bottom of page